HOMEディスク・デバイス管理, LinuxコマンドK-O > modprobe

modprobe

コマンド

ドライバ・モジュールの読み込みや消去するコマンド

構文

modprobe [オプション] モジュール

オプション

  • -c:現在用いられている設定を表示する
  • -C:設定ファイルを /etc/modules.conf ではなく config にする
  • -k:組み込むモジュールが一定期間利用されていない場合は自動削除する
  • -d:モジュールのスタックの内部表現に関する情報を表示する
  • -h:オプションの一覧を表示して直ちに終了する
  • -r:モジュールを指定した場合はそれを取り外す

使用例

"net" という名前のディレクトリにあるモジュールのどれかひとつをロードする

  1. $ depmod -a
  2. file not command
  3. $ su -
  4. Password:
  5. #  modprobe -t net
  6. Usage: modprobe [-v] [-V] [-C config-file] [-n] [-i] [-q] [-o <modname>]
  7. <modname> [parameters...]
  8. modprobe -r [-n] [-i] [-v] <modulename> ...
  9. modprobe -l -t <dirname> [ -a <modulename> ...]

■Linux初心者サーバー構築無料マニュアル【CentOS5.5編】をプレゼント

スポンサードリンク

Linuxコマンドには、こんなコマンドもあります。

uname

システム情報を表示するコマンド

cmp

2つのファイルの比較するコマンド

shutdown

システムをシャットダウン・再起動するコマンド

groups

グループ名を表示するコマンド

usermod

ユーザーアカウントの情報を変更するコマンド

当サイトについてと免責事項

  • Linuxコマンド百科辞典は個人で運営しているサイトです。
  • 当サイト内の掲載情報をご利用された際に発生した、いかなる損害・トラブルについても、一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。
copyright(c)2005-7 Linuxコマンド百科辞典 All Rights Reserved.