HOMEテキスト処理, LinuxコマンドF-J > indent

indent

コマンド

C のソースを整形するコマンド

構文

indent [オプション] [変換元ファイル名] [-0 出力ファイル名]

オプション

  • -bad:宣言の後に必ず空行を置く
  • -bap:手続き本体の後に必ず空行を置く
  • -bbb:ブロックコメントの前に必ず空行を置く
  • -bbo:長い行をブーリアン演算子の前で折り返す
  • -bc:宣言中のコンマの後に必ず改行を置く
  • -bl:ブレースは if 等の次の行に置く
  • -bli:ブレースを n 個のスペースでインデント付けする
  • -kr:Kernighan & Ritchie コーディングスタイルを使用する
  • -st:標準出力に書き出す

使用例

test.c を整形したものをtest1.cに書き込む

  1. $ indent test.c test1.c

■Linux初心者サーバー構築無料マニュアル【CentOS5.5編】をプレゼント

スポンサードリンク

Linuxコマンドには、こんなコマンドもあります。

arping

ARPリクエストをリモートホストに送信するコマンド

dvips

TeX DVI形式をPostScript形式に変換するコマンド

xwininfo

ウィンドウの情報を表示するコマンド

pgrep

選択基準にマッチするプロセスのプロセス ID を標準出力するコマンド

 

x11perf

X11サーバのテストを行うコマンド

当サイトについてと免責事項

  • Linuxコマンド百科辞典は個人で運営しているサイトです。
  • 当サイト内の掲載情報をご利用された際に発生した、いかなる損害・トラブルについても、一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。
copyright(c)2005-7 Linuxコマンド百科辞典 All Rights Reserved.