HOMEシステム管理, LinuxコマンドU-Z > setterm

setterm

コマンド

システムをシャットダウン・再起動するコマンド

構文

setterm [オプション]

オプション

  • -initialize:初期化文字列を表示する
  • -foregorund 色:テキスト色を指定する
  • -background 色:テキストの背景色を指定する
  • -clear [all]:スクリーンをクリアする
  • -store:設定を保存する

使用例

画面を一度クリアする

  1. $ setterm -clear all

文字色を黒、文字背景を城にする

  1. $ setterm -foreground black -background white

■Linux初心者サーバー構築無料マニュアル【CentOS5.5編】をプレゼント

スポンサードリンク

Linuxコマンドには、こんなコマンドもあります。

grep

パターンにマッチする行を表示するコマンド

wget

ダウンロードやホームページの自動巡回のできるツール

xdvi

dviファイルの閲覧をするコマンド

gzip

gzip形式での圧縮と解凍するコマンド

setfdprm

フロッピーディスクのパラメータ設定を行うコマンド

当サイトについてと免責事項

  • Linuxコマンド百科辞典は個人で運営しているサイトです。
  • 当サイト内の掲載情報をご利用された際に発生した、いかなる損害・トラブルについても、一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。
copyright(c)2005-7 Linuxコマンド百科辞典 All Rights Reserved.