HOMEネットワーク関係, LinuxコマンドA-E > arp

arp

コマンド

ARPテーブルの表示/設定を行うコマンド

構文

arp [オプション] [ホスト名]

オプション

  • -n:名前解決やポート名、ユーザ名の解決を行わず、そのまま番号で表示する
  • -a: ARPテーブルの内容を表示する
  • -v: 冗長モード。起きていることを詳しく表示する。
  • -i:インタフェース エントリが対応するインタフェースを指定する
  • -s ホスト名 MACアドレス:指定したホストを指定したMACアドレスでarpエントリを作成する
  • -d:ARPテーブルから指定されたホストのエントリを削除する

使用例

現在のarpキャッシュ状況を表示する

  1. # arp
  2. Address              HWtype  HWaddress        Flags Mask         Iface
  3. router1                 ether   00:20:88:D5:B4:2F   C                     eth0
  4. host1                   ether   00:A0:C0:16:11:92   C                     eth0
  5. 192.168.1.211    ether   00:80:98:48:07:11   CM               eth0

■Linux初心者サーバー構築無料マニュアル【CentOS5.5編】をプレゼント

スポンサードリンク

Linuxコマンドには、こんなコマンドもあります。

sysctl

変更したカーネルパラメーターを反映させるコマンド

chpasswd

パスワードを一括で変更するコマンド

arping

ARPリクエストをリモートホストに送信するコマンド

znew

compress形式ファイルをgzip形式に変換するコマンド

fetchmail

メールを転送するツール

当サイトについてと免責事項

  • Linuxコマンド百科辞典は個人で運営しているサイトです。
  • 当サイト内の掲載情報をご利用された際に発生した、いかなる損害・トラブルについても、一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。
copyright(c)2005-7 Linuxコマンド百科辞典 All Rights Reserved.