HOMEディスク・デバイス管理, LinuxコマンドK-O > lspci

lspci

コマンド

PCIバスデバイスを確認するコマンド

構文

lspci [オプション]

オプション

  • -v:デバイスの詳細な情報を表示する
  • -t:有効なパスやブリッジ、デバイスをツリー構造で表示する

使用例

PCIバスデバイスを見る

  1. $ lspci
  2. 00:00.0 Host bridge: Intel Corp. 82865G [Springdale-G] Chipset Host Bridge (rev 02)
  3. 00:02.0 VGA compatible controller: Intel Corp. 82865G [Springdale-G] Chipset Integrated Graphics Device (rev 02)
  4. 00:1d.0 USB Controller: Intel Corp. 82801EB USB (Hub #1) (rev 02)
  5. 00:1d.1 USB Controller: Intel Corp. 82801EB USB (Hub #2) (rev 02)
  6. 00:1d.2 USB Controller: Intel Corp. 82801EB USB (Hub #3) (rev 02)
  7. (以下省略)

■Linux初心者サーバー構築無料マニュアル【CentOS5.5編】をプレゼント

スポンサードリンク

Linuxコマンドには、こんなコマンドもあります。

ping

指定のホストとのパケットの送受信ができるかを調べるコマンド

vmstat

CPUなどの使用状況をチェックするコマンド

host

ホストの情報を検索するコマンド

sysctl

変更したカーネルパラメーターを反映させるコマンド

apm

パソコンの電源管理を行うコマンド。/proc/apmからパソコンの電源管理に関しての情報を読み込み、それを表示する。この情報により電池状況などが把握できる。

当サイトについてと免責事項

  • Linuxコマンド百科辞典は個人で運営しているサイトです。
  • 当サイト内の掲載情報をご利用された際に発生した、いかなる損害・トラブルについても、一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。
copyright(c)2005-7 Linuxコマンド百科辞典 All Rights Reserved.